プログラム
9月14日(月)
9月15日(火)
9月10日(水)
9月11日(木)
9月12日(金)
(河本昇氏との共同研究)
アクセス
明治学院大学 白金キャンパス
〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37
大学公式アクセス案内
最寄駅:
JR品川駅・目黒駅、高輪ゲートウェイ駅、東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線 白金台駅、白金高輪駅
アクセス:
・品川駅高輪口より都営バス「目黒駅前」行きに乗り、「明治学院前」下車(乗車約6分)
・目黒駅東口より都営バス「大井競馬場前」行きに乗り、「明治学院前」下車(乗車約6分)
・高輪ゲートウェイ駅から徒歩約13分
会場情報
・研究会の会場: 白金キャンパス
の本館(図の➊)の
1255教室
・昼食: 白金パレットゾーン(図の➒)の食堂 (営業時間は11:30-13:30)
・議論に使用できる部屋: 1201教室(全曜日終日), 1251教室(月から木まで終日), 1252教室(月から木まで終日)

懇親会
9月11日(木)の18:40から、明治学院大学・白金キャンパス近くの
中華料理店「聚寶園」にて懇親会を開催します。
参加希望の方は、上記の一般参加者(研究者、大学院生)用の
参加登録フォームにて懇親会に"参加を希望する"を選択してください。
懇親会の締切は8月31日。
参加費は1000円を予定しています。学部生は参加不可です。
世話人
浅野侑磨 (筑波大)、浅川嗣彦 (前橋工科大)、藤博之 (大阪工業大)、福間将文 (京都大)、伊敷吾郎 (筑波大)、 加堂大輔 (明治学院大)、金森逸作 (理研R-CCS)、河本昇 (北海道大)、松浦壮 (慶應義塾大)、西垣真祐(島根大)、 西村淳 (KEK、総研大)、佐古彰史 (東京理科大)、笹倉直樹 (京都大)、佐藤勇貴 (福井大)、杉野文彦 (慶應義塾大)、 鈴木博 (九州大)、土屋麻人 (静岡大)、綿引芳之 (東京工業大)、綿村哲 (東北大)
共催
明治学院大学 情報数理学部附属 情報数理科学研究所